ついに認識しなくなってしまいました!
幾度かの不具合を乗り越えて、過去にはメーカー対応で
新品交換して頂いたこともあるjawboneのUP24。
ボタンが摂れたりしても健気に頑張ってくれていて!
でもとうとう眠りについてしまったようです☆
活動量計の基本機能は生きつつも、ボタンが取れて本体
操作ができなくなって。
だから操作はもっぱら管理アプリから。
管理アプリに食事入力をするとき、データ更新に数分か
かってしまうようなことが多く。加えてその分量が10
分の1か10倍までしか入れられなくって、それよりも
多く・または少なく入れたいときはその適量を入力して
ページ更新=データ更新。そのデータ更新ごとに数分か
かるって手間のかかる作業になって、だから一品目ごと
に数分かかって、一食分を入力完了するには10分や2
0分や、時にはもっとかかってしまったり!
そのアプリに認識されなくなってしまった今、生きてい
るのか死んでいるのかすらもわからず(認識されなくな
った=死んでしまっているのかも;)、本当にただのブ
レスレットになってしまっています。
これはもうたとえメーカー対応でも修理というより交換
では…。
そうして、活動量計を改めて検索。
今は活動量計の基本機能に加えて心拍数をモニターでき
るものや浅い眠り・深い眠りを区別して記録してくれる
ものもあって!
それがUP24購入当時価格の数分の一であったり!
お安く買うことができたりします☆
UP24は卒業するときみたいだけれど、jawboneの他
モデルでは管理アプリも同じになってしまうので食事入
力の手間を考えると躊躇してしまうし…。
ありがとう・お疲れ様でしたと思いつつ、そして他社の
モデルを早速発注。
新しい活動量計が楽しみな今だったりしています☆
2017年06月24日
2017年02月03日
カロリー把握と健康管理と腹筋とプロポーションコントロール
活動量計とそのアプリを使って燃焼カロリーと消費(摂
取)カロリーをそれぞれ把握、体重や健康管理できてい
る実感があります。
そうしている最近、腹筋の影を見ることができるように
なりました!
幼いころ・若いころから肉付きがよかったこともあり、
腹筋を感じることなどおよそなかった私。
そんな私が腹筋を見てその存在を感じることができるな
んて事件です♪
頂く食事の入力は手間のかかることであり、正直なとこ
ろめんどうではあるけれど。
健康管理・体重・体型・プロポーションコントロールに
役立っている活動量計UP24です☆
取)カロリーをそれぞれ把握、体重や健康管理できてい
る実感があります。
そうしている最近、腹筋の影を見ることができるように
なりました!
幼いころ・若いころから肉付きがよかったこともあり、
腹筋を感じることなどおよそなかった私。
そんな私が腹筋を見てその存在を感じることができるな
んて事件です♪
頂く食事の入力は手間のかかることであり、正直なとこ
ろめんどうではあるけれど。
健康管理・体重・体型・プロポーションコントロールに
役立っている活動量計UP24です☆
2016年12月29日
「スニーカーによる違い」と「お散歩とウォーキングの違い」と「1キロ10分の境界線」
ウォーキングするときはスニーカーなのですが、スニー
カーとひとことに言ってもそのスニーカーによって歩き
やすさには違いがあるもの、そして同じ距離をウォーキ
ングしてもそのタイムに明らかな違いあっるものなので
すね。
そしてそのタイムは感じる歩きやすさと決して比例しな
い。着地衝撃があったりしてちょっと歩きにくいと感じ
ていたスニーカーよりも、クッション性があって歩きや
すく感じていたスニーカーのほうが悪いタイムだったり。
靴シューズの違いが歩きやすさはもちろんのこと、速度
タイムに与える影響って大きいのですね!
そうしたウォーキングしている時…1キロ10分のペー
スを目標にがんばってきて、ようやくそのペースが実現
できてきました!
…と、そうしたら同じ距離のウォーキングでもUP24の
管理アプリが示す消費カロリーが一気に2〜3割増!!
もちろん本当はそんな明確な違いがあるものじゃなく、
メーカーJAWBONEの設定がそうだというだけなので
しょうけれど。
歩くという動作は同じでも、お散歩とウォーキングの
間にはやっぱり違いがあるのですね。
…そりゃ頑張って歩いて・ウォーキングしてもお散歩
と変わらないのではモチベーションが削がれてしまう
ってものですね。
(⌒⌒;
カーとひとことに言ってもそのスニーカーによって歩き
やすさには違いがあるもの、そして同じ距離をウォーキ
ングしてもそのタイムに明らかな違いあっるものなので
すね。
そしてそのタイムは感じる歩きやすさと決して比例しな
い。着地衝撃があったりしてちょっと歩きにくいと感じ
ていたスニーカーよりも、クッション性があって歩きや
すく感じていたスニーカーのほうが悪いタイムだったり。
靴シューズの違いが歩きやすさはもちろんのこと、速度
タイムに与える影響って大きいのですね!
そうしたウォーキングしている時…1キロ10分のペー
スを目標にがんばってきて、ようやくそのペースが実現
できてきました!
…と、そうしたら同じ距離のウォーキングでもUP24の
管理アプリが示す消費カロリーが一気に2〜3割増!!
もちろん本当はそんな明確な違いがあるものじゃなく、
メーカーJAWBONEの設定がそうだというだけなので
しょうけれど。
歩くという動作は同じでも、お散歩とウォーキングの
間にはやっぱり違いがあるのですね。
…そりゃ頑張って歩いて・ウォーキングしてもお散歩
と変わらないのではモチベーションが削がれてしまう
ってものですね。
(⌒⌒;