Letscomを使っています
はずれやすいことに加え、動作が不安定で困ります。
…なんて思っていたら!
紛失!!
出歩いていてふと気が付いたら手首にあるはずの
Letscomがない!
どこかではずれて落とし、気が付かずにきてしまったの
でしょう;
残念;
でもその不安定な動作を気に病むことがなくなるし、つ
まりそれだけ外れやすくなってしまっていて気になって
いたのだし。
活動量・歩数は携帯で知ることができるようになった今。
睡眠計機能のあるデバイスはなくなってしまうけれど、
それにこだわる必要はないのかもしれません。
…なんて思いつつ帰宅したら、自宅で落ちているのを発
見!
嬉しいやらありがたいやら、お別れしたつもりになって
いたらまた出会えたこのご縁に複雑な心境を味わったり。ww
なんてやっていたら、ついに!本当に壊れてしまいまし
た!!
睡眠計どころか活動量計・歩数計どころか、充電がいつ
までたっても完了しなくって電源すら入らない状態に;
そんなことになってしまってはリストバンドとして身に
着けている意味もないのであきらめて、携帯電話・ガラ
ケー・フィーチャーフォンが備えていた歩数計機能を活
用することにしました。
そうしてみるとそれも結構重宝で☆
リストバンドじゃない=上半身の動きが拾えない…なん
て思っていたけれど…。
逆に…リストバンド型だと、活動量計をつけた手でキャ
リーバッグを引いたりカートを押したりしていると歩数
をカウントしてくれなかったりします;
でも!ガラケーの歩数計ならキャリーバッグを引いてい
てもカートを押していてもちゃんと歩数をカウントして
くれます!
リストバンド型が拾える上半身の動きというのも知れた
ものなのかもしれず…。
リストバンド型とそうでないものと、それはまさに大同
小異で、一長一短なのかもしれません☆
つまり私は今、残念ながら活動量計ユーザーじゃなくな
ってしまっています。(苦笑